揚羽の幼虫

今年も野草と化した三つ葉やセリにアゲハの幼虫が発生しているのですが、今年はサイズが大きく数も多いです。 人差し指の第二間接までと同じくらい、体長5cmほどです。 ところが、先週の土曜日まで大量にいた幼虫たちが今日は一匹もいません。 葉を食い尽くしてしまっているのでどこかに移動したのか、それとも鳥に喰われたか。 謎です。

続きを読む

アライグマ

家の裏でゴソゴソ物音がするので、窓を開けてみるとブルーシートから見慣れない小動物が出てきました。 アライグマのようです。野生化したのでしょうか?

続きを読む

蟻の観察セット

長男が突然、蟻を飼いたいと言い出しました。 小学校の理科の授業で蟻を観察し、買ってみたくなったというのです。 そういえば、私も小学生のとき学研の科学の付録で蟻を飼って、 巣の観察をしたことがあります。 インターネットで検索したところ、ジェルで蟻の飼育セットが何種類か 見つかりました。通販で購入しようかと思ったのですが、1000円前後の 商品に対し、送料が500円ほどかかってしまいます…

続きを読む